【モテたい】女子に映画通ぶるためのオスススは?【付け焼き刃】

女の子に趣味を聞かれて「映画かなぁ」と答えるのは悪くないですが、その後にたいていこんな質問が返ってきちゃいます。

「好きな映画なに?」
「なんかおすすめ教えて!」

でた、鬼門。
これ意外と難しいんですよね!僕もいつも迷います!

先に言ってしまうと、正解は「本当に好きな映画を答えて彼女もそれに同意してくれる」です(身も蓋もない)

…ですが、世の中そうそう自分にぴったりの女性なんて現れてくれないんだよー!!(慟哭)
それに初対面で少しでも好印象与えたいな~ってこともありますしね。

ていうか、モテたいんだよ!!ヽ(`Д´)ノ

高尚な映画をあげるべき?それとも女の子が好きそうな映画?
知名度は高い方がいい?知られざる名作?

考え出すとドンドンわからなくなってしまいます。
そんなわけで、女の子に映画通ぶるためにはどんな作品がおすすめか、モテる映画は何なのかをうちの嫁の監修の元、真剣にピックアップしてみました!(笑)

まず気をつけるべきこと

gahag-0057983260-1

オススメ作品を女の子に伝えるときは以下のポイントがとても重要です。ここテストにでます。

  • 自分の知らない世界を知っていること
  • センスがいいこと
  • 共感できること
  • 相手のレベルを見極めること

「自分の知らない世界を知っていること」

映画通だー、すごいなーと思ってもらうには、当然相手の観てない映画を知っていることが大切です。

「へー、どんな映画が好きっ?」

「『ハリーポッター』かな!」

「へ~…」

「あと『君の名は』!」

こうなると女の子はこの人すごい!とは思わず、「一応映画が好きなのね」という認識にとどまります。惚れません。モテません。

嫁から一言
別にたくさん映画観てなくても映画が趣味って言って構わないけど、誰でも知ってる超有名作品ばかりあげられたら「この人本当に映画好きなのかな」って思っちゃうかな(^^;
やっぱり、自分の知らない世界を知っている男の人には惹かれるよね。

センスがいいこと

こういうふんわりした概念やめてほしいよね!なんなのセンスって。数値化して!(理系人間)

理系の人々(36) 理系の人々5

この場合センスとは「美しいもの、かわいいもの」です。
アクション重視の作品より、感動ストーリー重視の選び方の方が好感度高いとか。

あと一般的には戦争モノや残酷モノはよくないデス。いきなり「『ファイトクラブ』ですっ(≧▽≦)」とか言っちゃダメだぞ!(←昔嫁に見せてどん引きされた奴)

嫁から一言
初対面に近い状態だったら、センスのいい映画をあげる人は、センスがいい人って判断しちゃうんだよねー。仲良くなったら趣味の合わない映画観てても気にしないけど。
「ファイトクラブ」は痛そうでイヤだった(´・ω・`)

共感できること

これは1と相反する部分があります。むずかしい…

女の子だって全く見当もつかない映画を挙げられても「ふ~ん…」とリアクションするしかありません。映画好きでもないかぎり、相手の女の子は別にその映画興味ないんだぞ!

嫁から一言
男の人は本当にこれを忘れがち!!これ一番重要!!
相手より上に立つことに必死になっちゃって、こっちは楽しくないんだよねえ。
知ってる映画をあげてくれた方が話が盛り上がるのにね。

相手の映画好きレベルを知ること。

情報を征するものはモテを征します(※ただしイケメンにかg
まず相手の女の子にも「映画好き?」と軽く探りをいれてみるのをオススメします!

それでは映画好きレベル別に、映画通ぶるため、モテるためのオススメ映画を観てみましょう!!

レベル1映画ほとんど観ない子

「えー?映画ってしらないー。アナ雪みて感動した♪あ、友達とハリーポッター観にいったこともあるー!」

という女の子です。
話題作以外の知識がゼロに等しいので、「いろんな映画知ってるんだね!」とすぐに感心してくれますが、いかんせん興味をもってないので、どれくらいすごいかわかってくれません。

ここで問われるのは提案力です。(営業か!)

たとえばハリポタ好きな女の子には

「『ラブアクチュアリー』っていう映画がいいよ、ハリーポッターのスネイプ先生役の人がいい人役ででてるよ(笑)」

「『博士と彼女のセオリー』って映画がオススメ。ファンタスティックビーストのエディ・レッドメインが主役だよ」

と彼女が好きなモノつながりで、興味を持ちそうな映画を紹介しましょう!

嫁の一言
会話のネタの提案力が高い男性はモテます!
その映画がどうこうより、きっかけに話が広がればバッチリです!
あとディカプリオとかブラッドピットとか、その子の好きなハリウッドスターの別作品を紹介するのもおすすめ。

レベル2 気が向いたら観るときもある子

映画を観にいったり借りたりはあまりしないけど、映画は好きだよ~って女の子。出会った当時の嫁はこのレベルでした。

金曜ロードショーを観たりもします。
話題作や最近の作品はよく観ているので、ちょっと昔の定番を紹介してあげましょう。
ずばり「レオン」、「アメリ」、「シザーハンズ」です。

どれも女の子受けが非常にいい作品です。
正直、女の子にお勧め聞かれたらこの辺挙げとけばわりと間違いない。

とっても有名なので、映画好きレベルの高い女の子は既に観ていることも多く「無難なとこ挙げてくるなあ…」と思われるリスクもあります。
相手のレベルを探ってからの提案が大切です。

あるいは「聞いたことあるんだけどまだ観てないんだ~」と言われるかもしれません、これはチャンスカードです。
すかさず「俺ブルーレイ持ってるよ」と次の一手をうちましょう。
うまくいけば「部屋に観にくる」というイベントすら発生可能…ッ!

この三本は、家に揃えとけ!(`・ω・´)

嫁の一言
うーん、初対面でいきなり「みにくる?」っていわれるのはどん引きだけどね…
まぁ、DVD貸すついでに次のデートの約束とりつけるくらいならいいんじゃない?
大学生とかなら、家に遊びに行くこともあるかもね。

次点:ショーシャンクの空に

映画好きはみんな知ってる、素人は誰も知らないという絶妙なライン。
名作だけれど、女の子を夢中にさせる力は上の三本に劣るかな。
自分の部屋にポストカード貼ってた黒歴史。

レベル3 映画好きだけど、趣味とは言わない子

映画が好きで、わりと頻繁にレンタルビデオを借りるし、映画情報も気になっちゃう。好きな映画もいくつかあげれる。
でも「映画が趣味です!」とまでは言いだせない奥ゆかしい女の子です。

メジャーな映画や、口コミで勧められた作品は積極的にみているので、鑑賞した数は結構多く、観る目も肥えています。
でもマイナー作品の情報に弱いので、知名度がそこまで高くない名作で映画通っぷりをアピールするには絶好のタイプといえます。

「リトルダンサー」、「ONCE ダブリンの街角で」はかわいくて女子受けが良いです。「リトルミスサンシャイン」はサブカル好きな子に、「セッション」は素直な性格の子に向いているでしょう。この4作などは大変受けが良いと思います。

この辺のDVDを次々に貸してあげれば、だいぶ仲良くなれるのではないでしょうか?次は映画館デートだ!

もしも相手がこの映画をもう観ちゃっていたらそれはそれでラッキーです。二人で盛り上がることができます。

嫁の一言
わかるー!これくらいの知名度になってくると、自分の好きなマイナー作品を相手も好きだった方が嬉しくなっちゃうかも。
一緒に盛り上がれるのが一番大事!
私はリトルダンサーとセッションが好きって言われたらすごいテンション上がる(^^*)

次点

SMOKE、パルプフィクション、羊たちの沈黙は次点です。

ほどよい映画通の香りを重視するならこの辺り。
お、映画観てるね~という雰囲気がしてきます。
ただし、3本とも観る人を選ぶところがあるので最初は避けた方が無難です。相手を選びつつ勧めましょう。

レベル4 趣味は映画です!!な女の子

映画の話で盛り上がれることは間違いないのですが、映画に対する目がとっても肥えているしプライドもある、ある意味一番対応が難しいタイプです

ここではうっかり相手より映画に詳しいところをみせてやるぜ!と熱くなってはいけません。
映画オタクの称号と引き替えに、彼女とのフラグはバッキバキです。

彼女は一緒に楽しく映画の話をする相手がほしいんです。
下手に超マイナー作競争せずに、お互いの好きな映画を語り合ったりすればいいでしょう。

強いて解答をひとつだけ挙げるとしたら、もうコレしかありません。

「うーん、いろいろ観てきたけど…、やっぱりバック・トゥ・ザ・フューチャーが一番かな(照れ笑い)」

これです!!

いろんな映画が好きな奴がいますが、映画が趣味といえる人間でバック・トゥ・ザ・フューチャーを否定する人はいません。
必ず「お、こいつわかってんな」って言ってもらえます。

嫁の一言

これは本当!バック・トゥ・ザ・フューチャーは間違いない!
「いろいろ観てきたけど…」の前振りがとっても大切です。ちゃーんとたくさんの映画観てきた実績と、超有名作でも正直に評価できる姿勢がアピールできて好感度高いです。

***********

どうだったでしょうか?

もちろん今上げた映画以外にも正解はたくさんあると思いますが、割と正解に近い答えを集められたかと思います。

それでは最後にもう一回練習しておきましょう

「うーん、いろいろ観てきたけど…、やっぱりバック・トゥ・ザ・フューチャーが一番かな(照れ笑い)」

以上!
諸君の健闘を祈るッ!!!

嫁「がんばってねー!」

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする



スポンサーリンク
レクタングル大