白人の救世主問題を考える/グリーンブックがなぜ批判されたか
「白人の救世主」(英語でwhite savior)とは、「虐げられている有色人種を白人が助ける」という描写を皮肉った用語です。 ...
嫁と子ども達と、毎週映画を観ています。
「白人の救世主」(英語でwhite savior)とは、「虐げられている有色人種を白人が助ける」という描写を皮肉った用語です。 ...
映画『ジョーカー』は往年の名作『タクシードライバー』から大きく影響を受けていると言われています。実際にこの二つの映画にはどのような関係があ...
この映画は基本的に現実の「シャロン・テート殺害事件」を下敷きにしていますが、史実をリアルに描写した部分と大胆に脚色した部分が混在しています。...
※映画のネタバレを含みますのでご注意ください 映画のエンドロールでも、ビリー・ジーンが同性愛活動家になったこと等に触れていましたね。 ...
映画「ファウンダー/ハンバーガー帝国のヒミツ」は実話を元にした映画ですが、事実を微妙に誇張していたり、マクドナルド社への配慮(?)があったり...
『雨に唄えば』はミュージカル映画の名作として、今なお根強い人気を誇っています。とっても楽しく、いい映画です。 ただ、正直に感想を言うと...
まず、『カフェ・ソサエティ』という単語の意味から解説しましょう。 これは別にウッディ・アレンの造語ではなく、ジャーナリストが1930年...
この映画が名作なのは「豪華な俳優だから」でもないし、「当時としては珍しい大長編フルカラー映画だから」でもありません。 それだけでは今なお支持...
ネットに溢れているのは「主題歌の歌詞が、現代の女性の心を掴んだ」とか「ダブルヒロインがどうのこうの」といった意見ですが、個人的にはもっと別の...
映画『タクシードライバー』は映画史に残る名作と評価されていますが、その魅力は少し分かりづらい部分もあります。僕も10代の頃に鑑賞した時は、...